プロモーション効果を最大化
イベント
プロモーション
「イベント前の事前拡散」「イベント中の拡散」「イベント後の拡散」の3つのフェーズを連動させたプロモーションにより施策効果を最大化させます。
プロモーション効果を最大化
イベント
プロモーション
「イベント前の事前拡散」「イベント中の拡散」「イベント後の拡散」の3つのフェーズを連動させたプロモーションにより施策効果を最大化させます。
KAIKETSUの
プロモーションフロー
FLOW 01
● ニュースによる情報の記事化
● 記事化したニュースをインフルエンサーが
Twitter拡散(Twitterリーチ保証 → 50万リーチ〜)
FLOW 02
● ブースやフォトパネルでのタッチ&トライ
● 体験後にTwitter拡散
(Twitterリーチ保証 → 100万リーチ〜)
FLOW 03
● イベント後、関連商品をインフルエンサーで拡散
● 体験後にTwitter拡散
(Twitterリーチ保証 → 50万リーチ〜)
イベント事例
東京ガールズコレクション
・TGCイベントにイオンクレジット様がブース設置致しまして「可愛いフォトパネル」を用意。
・インフルエンサー6名が実際にそのカワイイフォトパネルで写真撮影を行いインスタグラムにて投稿。
・モデルプレスニュースがそのインフルエンサーに対して取材が入り、ニュース記事化&SNS拡散しました。
ウルトラジャパン
・ウルトラジャパンイベントへインフルエンサー22名をキャスティングし、各インフルエンサーへ1台ずつGalaxyを持って写真をとり投稿。Galaxyへ搭載の高画質をSNSにて写真とともに訴求。
・案件の中で一般の方では入れない、ステージの真ん中のお立ち台へいき、特別ステージからの撮影も実施。
ロフト 展示会
・展示会にて20名のインフルエンサーをキャスティングし、イベントの様子を告知訴求投稿。
・「#LOFCOS #ロフコス#ロフト」のタグをつけてSNS投稿し拡散